TAG

発達障害

  • 2025年3月3日
  • 2025年3月3日

引きこもり・不登校のおはなし会 3月12日(水)

| 引きこもり・不登校のおはなし会   ひきこもりや不登校の悩みをもつ親御さんのための「おはなし会」です。 参加者皆様との双方向のお話を通じて、前向きに進める糸口を見つけてください。 思いやりに基づく「おはなし会」です。悩みを皆さんと共有し、それぞれ […]

  • 2025年1月29日
  • 2025年3月3日

講演「特性に応じた引きこもり支援」2025年2月22日@豊島区立産業振興プラザ

| 「特性に応じた引きこもり支援」NPO法人楽の会リーラ主催・豊島区共催の講演会   引きこもりを支援するNPO法人楽の会主催・豊島区主催の月例会で、ギフティッド国際教育研究センター代表 石川が講師として参加します。 ▼講演会の詳細はコチラ | 講演 […]

  • 2024年8月11日
  • 2024年8月11日

「個性を伸ばす親子の向き合い方」講座 2024年8月18日(日)@ナレッジソサエティ

「個性を伸ばす親子の向き合い方」講座 全ての子供がギフティッド ギフティッド国際教育研究センター公認メンターの子育て体験をベースに皆様の子育てをエンパワーメントする講座です。 参加者の皆様の話題に寄り添いながら、明日からの子育てを応援するセミナーです […]

  • 2024年6月27日
  • 2024年6月28日

現役宇宙飛行士インストラクターのワークショップに参加してみませんか? 知識だけでなく、チームビルディングも学ぶ体験会!

※こちらのセミナーの予約は完売いたしました。 現役宇宙飛行士インストラクターのワークショップに参加してみませんか? 月で生き残れ!月面サヴァイバル・ゲーム! 月で生きるのに必要なもの? 月の知識だけでなく、チーム力が身につくワークです! 脳の機能や発 […]

  • 2024年6月18日
  • 2024年6月23日

ペットボトルロケットで宇宙を体感しよう!ギネス記録をもつ水川勝利先生と、水ロケットの魅力を体験!

ギネス記録をもつ水川勝利先生と、水ロケットの魅力を体験! 脳の機能や発達は人それぞれです。人類が宇宙進出を迎える時代において、「障害」「不適応」とされる全てを含んで、私たちは宇宙の素晴らしさを伝えていきます。理系の知識に偏らない、アートを大切にする誰 […]

>社会参加に不安を感じているあなたへ。

社会参加に不安を感じているあなたへ。

「居場所がない」「なんとかしなきゃ」
そうは言っても、ひとりで踏み出すには勇気がいる。
GIERIは、そんなあなたの一歩を踏み出す勇気を応援します。

「なぜ生きづらさを感じるのか」
「何が苦手なので、何が得意なのか」
「将来を一緒に創造する」
一緒にまだ見ぬあなたを探しましょう。

GIERIには、一歩踏み出すあなたを応援する専門家がたくさんいます。
まずは、ご相談ください。

CTR IMG